子供も大人も一緒に宇宙·科学について勉強してみましょう。屋内の施設を巡る観光なので、お天気を気にせずお楽しみいただけます。
コース内容
- お迎え
- 宇宙ミュージアムTeNQ(下車75分)
- 港区立みなと科学館/気象科学館(下車60分)
- 日本科学未来館(下車75分)
- お送り
-
宇宙ミュージアムTeNQ
体感型宇宙ミュージアム。プロジェクションマッピングや4Kシアターなど最新技術を駆使した展示でいろいろな視点から宇宙を心地よく楽しめます。
※開館時間:11:00~18:00
※入場料:4歳~中学生まで1,200円/学生1,500円/大人1,800円
※4歳未満のお子様は入場できません -
港区立みなと科学館/気象科学館
気象庁の建物内にある2つの科学館ですが、それぞれコンパクトながらも見ごたえがあります。
小学校中高学年程度から楽しめます。プラネタリウムも素敵です。
※入場料無料、プラネタリウム大人600円/子供100円
※開館時間 9:00~20:00 -
日本科学未来館
最新テクノロジーから日々の素朴な疑問、地球環境、宇宙の探求、生命の不思議まで、さまざまな学びができ、「最先端の科学」に触れられる施設。参加体験型の常設展のほか、実験教室、特別展、トークイベントなど多彩なメニューが豊富で子供から大人まで楽しめる科学館。
※開館時間 10:00~17:00
※火曜定休日(火曜日が祝日の場合は開館)
※常設展入場料:6歳~18歳210円、大人630円
出発時間
- 指定なし
- 8:30
- 9:00
- 9:30
- 10:00
- 10:30
- 13:00
- 14:00
- 夜間
出発時間は8:30〜13:00(30分刻み)からお選び頂けます。
対応エリア
-
お迎えエリア
東京駅・千代田区・中央区・港区・江東区・文京区・新宿区・渋谷区・品川区・墨田区、台東区、羽田空港(高速利用)
-
お送りエリア
東京駅・千代田区・中央区・港区・江東区・文京区・新宿区・渋谷区・品川区・墨田区、台東区、羽田空港(高速利用)
上記エリア以外の場所での送迎をご希望の場合は、
コースのアレンジが必要となりますので「オーダーメイドプラン」よりお問合せください。
注意事項
- 送迎場所や道路状況等によって、コースの順番やスポットでの滞在時間が変更となる場合がございます。
- 入場料は含まれておりません。